名称 | デイサービスセンターこうじゅ |
住所 | 函館市亀田町7番1号 |
TEL | 0138-41-5100 |
FAX | 0138-41-5109 |
事業主体 | 社会福祉法人 函館鴻寿会 ケアステーションこうじゅ |
類型 |
地域密着型通所介護
|
利用の要件 | 要支援1以上 |
サービス提供地域 | 函館市内(旧戸井町・旧恵山町・旧椴法華村・旧南茅部町を除く) |
介護保険事業所番号 | 0191400399 |
営業日 | 年中無休 |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
サービス提供時間 | 午前9時00分~午後4時30分 (7時間以上8時間未満) |
利用定員 | 18名 |
居室・設備等 | 食堂・機能訓練スペース・浴室・静養室・相談室等 |
運営理念
デイサービスは、寝たきりや認知症、あるいは一部支援が必要な高齢者の方で、入浴や食事、体力の低下を予防するための簡単な運動などで、リラックスした楽しいひとときを過ごしていただけるサービスです。家に閉じこもりがちな方等に対し、趣味・軽スポーツ等のサービスを提供し、孤独感の解消と自立生活のご支援をいたします。
特徴
機能訓練・レクリエーション等充実
理学療法士が行う身体評価に基づいたプログラム内容での個別機能訓練を実施します。様々な種類のトレーニングマシンやウォーターベッド、マイクロ波治療器等の物理療法機器を完備しております。
![](https://www.fukase.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/day1.jpg)
![](https://www.fukase.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/day2.jpg)
![](https://www.fukase.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/day3.jpg)
介護保険サービス利用者負担の軽減
所得の低い方には自己負担限度額が設けられます。詳細はこちら
施設給付の見直しにより、所得の低い方にとって負担が重くならないよう介護保険制度では、所得や課税状況などから利用者の方々が、所得段階の第1段階から第3段階に該当する場合には、申請により負担が軽減されます。
その方にあったサービス提供
レクリエーションや機能訓練など、お一人おひとりに寄り添いその方にあったサービスを提供いたします。
通常のサービス提供時間は9:00~16:30迄ですが、お客様のニーズに合わせ短時間でのご利用も承ります。
365日営業
日曜・祝日・元日も営業しており、365日年中無休です。