BENEFITS福利厚生
私たちは、働く皆さんの心身の健康を大切に考えています。健康な心と身体は、優れたサービスを提供するための礎となります。職員と利用者様、双方の幸せを実現できる職場作りに取り組んでいます。
-
企業主導型保育施設の利用(一時預かり)
未就学児まで利用可能です。企業提携しているため、定員以上の入園希望者がいた場合は当グループ職員が優先されます。保育料も割安で、0歳~2歳の場合は最大で半額になります。
(年齢・曜日などで異なります) -
スポーツクラブの利用
柏木町にあるホリディスポーツクラブが無料で利用できます。
ホリディスポーツクラブ
函館店 -
スキルアップ支援
資格がなくても働く事ができ、さらに働きながら資格取得ができます。(看護学校通学・通信教育受講・講習受講の支援など)
資格取得・講習終了後には資格手当が付与されます。 -
寮の提供(女子寮・男子寮)
社員に家賃20,000円で寮を提供しています。(3食付、水光熱費含) ※新卒又は遠方者を優先
-
医療費補助制度
当院を受診した費用及び院外処方の薬にかかった費用の助成をします。歯科も対象です。
-
食堂等の食事金額が半分
2F食堂での食事、又は配食センターの食事提供を受けた場合、半額補助されます。
こんな制度もあります。特別なイベントや状況に応じて適用される下記のような制度もあります。
-
灯油価格法人納入価格で
法人納入価と同じ価格で灯油を利用できます。(配達料込)
※同盟石油を利用する場合 -
クリスマスケーキ
12月22日から25日の間に使える無料引換券を配布しています。
-
企業型拠出年金制度(401k)
会社が掛金(在職中は会社が手数料を負担)を拠出し加入者である社員が自ら運用を決定する、老後のためにお金を積み立てる制度。
-
勤続年数表彰
毎年4月1日現在で勤続年数に応じ、表彰を行い報奨金が支給されます。
-
職員紹介報酬制度
友人知人等を紹介して採用が決まった場合、紹介報奨が支給されます。
-
その他
生活支援の一環として、令和5および令和6年度はお米を配布いたしました。